2023/01/21



2023/01/21 揺らぐことのない好きを、好きだからって、その全てをまとめてごちゃごちゃにしたのが始まり。 いっぺんに詰め込み過ぎて、境界線なんてあってないようなものだったから、循環されず、濁り始めて、しまいには彷徨っていた。自分軸を見失いそうだった。 幸いなことに、違和感というサインを受け取れていたことで重症化は免れた。 “ 好き ” にピッタリの特等席を作ってあげたら、少しずつクリアになってきて居心地の好さを取り戻す。自分が満たされてゆく。らしさを表現する楽しさを取り戻す。 もうごちゃごちゃにすることはない、たぶん。もしまた同じことを繰り返したとしたら、また向き合えばいい。案外図太い私って。
-
kkimura liked this · 1 year ago
-
love-s2-food reblogged this · 1 year ago
-
cafcafca liked this · 2 years ago
-
kyokocanary777 liked this · 2 years ago
-
gdmtblr liked this · 2 years ago
-
sliceofpeacefullife liked this · 2 years ago
-
incarcerated-scarfaces reblogged this · 2 years ago
-
yoooko-o liked this · 2 years ago
-
driftingisland liked this · 2 years ago
-
chanhdaynhieuduong liked this · 2 years ago
-
marcela-33 liked this · 2 years ago
-
dreamscape31 liked this · 2 years ago
-
homosepiens liked this · 2 years ago
-
tokoko liked this · 2 years ago
-
as-salty-as-the-sea liked this · 2 years ago
-
primore liked this · 2 years ago
-
gon-iii liked this · 2 years ago
-
lwttd liked this · 2 years ago
-
onekindredspirit liked this · 2 years ago
-
dxhqwer liked this · 2 years ago
-
hobby-n liked this · 2 years ago
-
kobunsblog liked this · 2 years ago
-
myself-85 liked this · 2 years ago
-
dio61 liked this · 2 years ago
-
albireo0 liked this · 2 years ago
-
nosongwithoutyou liked this · 2 years ago
-
175photograph liked this · 2 years ago
-
shikinosora liked this · 2 years ago
-
hicyokbisey liked this · 2 years ago
-
nhulangiothoang liked this · 2 years ago
-
manolomun63 liked this · 2 years ago
-
colinholic liked this · 2 years ago
-
ariko-nanakawa liked this · 2 years ago
-
watanabe69 reblogged this · 2 years ago
-
hlk-94 liked this · 2 years ago
-
rodolfo9999 liked this · 2 years ago
-
konosakanoboru liked this · 2 years ago
-
paseospausados liked this · 2 years ago
-
naoangel liked this · 2 years ago
More Posts from Orange-pekoe


2023/02/03 寒い日が続いていた。 昨日は若干吹雪いていて、凍りながら雪かきする。 きっと、私の運動不足を案じてこの雪は降り続いているのだわ、そう思うことにした。 床暖で足がしもやけになりそうだった。 ようやく眼鏡を新調した。楽かなと見込んで作ったコンタクトレンズは思った通りだったし、しばらく眼鏡を離れていたおかげで眼鏡の良さも再確認する。 在宅時は頼りにしたい。

2023/01/20 随分と前から桜の花の塩漬けが氣になっていた。鼻から抜ける桜の香りと見た目の可愛さが、私の心を掴んで離さない。調べてみると通販で入手出来るのね。近所のスーパーでも買えてしまったりするのかな。買うものリストに書いておこ。 実は自分で漬けるしかないと思い込んでいたので、その手順を調べるつもりだったのに、まさかの完成品があるとは。

ところでフッと思った。自家製にチャレンジするとしたら、桜そのものを何処で入手するつもりだったのだろ私は。


2023/3/12 昨日から娘たちが韓国に滞在中。長女の娘 (つまりは私にとって孫娘) については、そちらの国籍も有するので母国ともいえる。 どちらかといえば日々賑やか過ぎるので、ココロが休まるのは就寝時かなという状況なので、日本でお留守番している私としては、2日めの本日はとても穏やかに自分時間を満喫している。とっても静か。意識がひとつに集中する幸せを噛みしめているところ。 するとね、色々と思いが巡る訳である。そんなに遠くはない将来、日本から離れて移住するのかなとか、それともみんな揃って日本で生活するのかなとか。だったら実家近くに住んでよね!とか。 まあまあまあ~・・実にエゴ満載である。 今考えてもどうしようもないことはわかっている。決めるのは長女なのも理解している。 ところが、私とはまた別の視点から、たぶん夫が日本を離れることを反対なんである。これまた次女も、若干私に似通った氣持ちから反対で。つまりはみんな寂しいのだ。 この際少し離れたところから見物しようかなと思う。陰ながら夫を応援しよ。