X H1 - Tumblr Posts



東海道新幹線 N700S 河津桜 2023春 みはらし広場 綾瀬市
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR




東海道新幹線 新横浜 小田原 N700s N700a 田園風景 2023春
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR



東海道新幹線 N700S N700A N700a ハナモモ 2023春 みはらし広場 綾瀬市
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR

東海道新幹線 新横浜 小田原 N700A ムスカリ 田園風景
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR

東海道新幹線 N700s 桜 なごり桜 新緑 みはらし広場 綾瀬市
富士フィルム X-H1 XF23mmF1.4R C-PLフィルター使用
※まだ、散らずに待っていてくれたんだね※


相模鉄道 相鉄12000系 新緑 ハナダイコン ふれあいの森 大和市
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PLフィルター使用
※あそこにカワセミ君が止まってくれたなら※


相模鉄道 大和 相模大塚 相鉄21000系 新緑 ふれあいの森 大和市
富士フィルム X-H1 XF56mmF1.2R
※木々がかなり伐採され、以前と同じくは撮れなくなっていました※



東海道新幹線 新横浜 小田原 みはらし広場 綾瀬市 ガクアジサイ
富士フィルム X-H1 XF16mmF1.4R WR



東海道新幹線 新横浜 小田原 アジサイ 梅雨の晴れ間 みはらし広場 綾瀬市
富士フィルム X-H1 XF16mmF1.4R WR




横浜市営地下鉄 ブルーライン 夏 夏雲 今田遊水地 横浜市泉区
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR



横浜市営地下鉄 ブルーライン 青空 夏雲 今田遊水地 横浜市泉区
富士フィルム X-Pro3 XF35mmF2R WR



相模鉄道 いずみ野線 いずみ中央 いずみ野 東急電鉄 富士山
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL
※上り列車の時、雲が沸いてきちゃった、リベンジかな?※


相模鉄道 いずみ野線 いずみ中央 いずみ野 10000系 富士山 遠望
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL
※この夏、何度、此処へ通ったことだろう…、でも、まだ、納得はいっていないんだけどね※



東海道新幹線 新横浜 小田原 N700A 田園風景 藤沢市葛原
富士フィルム X-H1 XF23mmF1.4R XF35mmF1.4R



相模鉄道 大和 相模大塚 E233系 9000系 10000系 紅葉 黄葉
ふれあいの森 大和市 親水広場 引地川のほとり
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL使用
※近隣の店舗にて購入:マクドナルドの期間限定 『グラコロ』※


相模鉄道 相鉄本線 大和 相模大塚 8000系 21000系 紅葉 黄葉
ふれあいの森 親水広場 大和市 引地川のほとり
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL使用
※近隣の店舗にて購入:旨味ぎゅっと! 4コ入りカキフライ弁当※


相模鉄道 いずみ野線 いずみ野 そうにゃんトレイン 湘南台行 富士山
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL
※雪の状態が安定してくるのは、もう少し、先のことなのかな?※
近隣の町イタリアンでランチ: チキンとブロッコリーのペペロンチーノ
【富士山:Mt.fuji 】:別サイトが開きます。


相模鉄道 いずみ野線 いずみ野 富士山 そうにゃんトレイン 横浜行
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL
2023年11月14日撮影
近隣の町イタリアン: チキンとブロッコリーのペペロンチーノ



東海道貨物 辻堂 藤沢 桃太郎 親水公園 藤沢市 紅葉
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL使用
※近隣のモールにてランチ:れんこんと鶏ひき肉の大葉はさみ揚げ定食 ※


相模鉄道 相鉄本線 大和 相模大塚 「おかいもの電車」 11000系
ふれあいの森 大和市 親水広場 紅葉 引地川のほとり
富士フィルム X-H1 XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WR C-PL使用
※近隣の店舗にて購入:ほっともっとのカキフライのり弁当※