Knoxbrain - Tumblr Posts

6 years ago
pineappleyk - Pineapple
Village
pineappleyk - Pineapple
Village

上:使用前、下:約半年使用後です。

knoxbrain のピアス、バッファローカーフでとてもしなやか、型押しの無い革で、ずっとこのワイン色に憧れていたシステム手帳でしたが、ツルツルの革があっと言う間にキズキズに‼️私のようなガサツな者には無理がありました🙈


Tags :
6 years ago
pineappleyk - Pineapple
Village

荷物が書籍、書類中心に最近重くなってきました。

一体、システム手帳のバインダーはどれぐらいの重さだろう❓という思いに至り、手持ちのものを計測してみることにしました。

リフィルなど中身を出して、計って、体重を殴り書きです。

まずは、よく使う四銃士の無印(ヌメ革)、ブリットハウス のトスタゴート(山羊皮)、ノックスブレインのピアス(水牛皮)、アシュフォードのブリッジ(牛革)を計ると、思ったより無印が軽くてビックリ。

お次は合皮のバインダー達です。

リング径8mmのスリムバインダーが軽いのは当然として、ダイソーのピンクがヌメ革の無印より重いとは…。

さらに意外にも金属アクセサリーが付いているパイレーツなバインダーが122.2gと軽かったのでした。

pineappleyk - Pineapple
Village

最後に、恐れ多くてまだ使っていないファイロファックスのチェスター、クラシック・クロック、ブレイリオのブライドルレザー、アシュフォードのエデナ、ブレイリオのサフィアーノを計ると、これまた意外とファイロファックスのクロックがリング径も大きいしジッパーポケットまで付いているのに199.5gで、200gを切っていました。

エデナは作りが小ぶりなので軽いだろうと思っていたら、アシュフォードのブリッジより重くて、計ってみないとわからないものだなぁ、と妙なことで感心しました。


Tags :
5 years ago
pineappleyk - Pineapple
Village

数日前、仕事で騙し打ちに合い、自分の油断や甘さに反省しながら、かなり落ち込んでいました😰

嫌なことばかり考えて落ち込んでいても仕方ないので、とにかく『好きなもの』をひたすら書き出す逃避行動作戦を実行です。

落ち込んでいますし、脈絡なしに書き綴るので、最初は「私は何が好きでしたっけ❓🤔」と、遅々として進みませんでしたが、段々「あれも‼️これも‼️」となりました。

いっぱい書き出してるうちに「(騙し打ちしてきた)あの人達も何か事情があったのかも…」と思えてくるから不思議です😲

自分も意図せず、誰かを悲しませることがあったかもしれない、そこに気を付けなければ‼️😤と、違う反省と決意をしました。


Tags :
5 years ago
pineappleyk - Pineapple
Village
pineappleyk - Pineapple
Village
pineappleyk - Pineapple
Village

本革システム手帳を縦、横、平面に並べてみました。

あと一冊で1ダースになります。

Vertical, horizontal, plane...

If I add another book, it will be just a dozen.


Tags :
5 years ago
2020

2020年、今年の私の誓いは、

*「ありがとう」と感謝する

*「してもらって当たり前」と思わない

*前の晩にシステム手帳のスケジュール・ページを開いて、翌日の準備をする

まだシステム手帳は着替えていません。

前から気になっていたシステム手帳バインダーの実物を初売りで見かけてしまい、さらに気になってしまいました🤣💦

他にもネットでシステム手帳のオーダー注文(部分のカラー変更などセミ・オーダー)のお店を見かけ、そちらも気になっています。


Tags :
4 years ago
Planner And Teddy Bear Of This Week
Planner And Teddy Bear Of This Week
Planner And Teddy Bear Of This Week
Planner And Teddy Bear Of This Week

*Planner and Teddy bear of this week*

今週のシステム手帳&くまを上げ忘れていました😅

KNOXBRAIN の名作「ピアス」のワインレッドで、銀座の伊東屋で見るや否や、すぐ購入しました⚡️「今すぐにお名前を入れられますよ〜、売り場をブラブラしている間に❗️」という言葉に釣られて名入れをお願いしました。店員さんが「いや〜、上手いこと(名前が)入りましたよ‼️」と満面の笑顔だったのが記憶に残っています。よく使っていますので表革は傷だらけですが、とても気に入っています。飽きのこないデザインはさすがロングセラーです。中身の週間スケジュールのリフィルは使い始めた時からバインデックスのバーチカルで(ちょっと途中でクオヴァディスのリフィルに浮気したものの🤣)ずっとこれです💗

今週のくま🧸は、知人が私のテディベア好きを知って20年以上前にプレゼントしてくれました。ラベンダー色も、お顔も私好みでストライクにかわいいくま🧸💜なのですが、「知り合いに作ってもらいました🧸」とのこと。「作った⁉️これを⁉️😵」とビックリしたものです。製作して下さった方は私は存じ上げないのですが、この世界では有名なテディベア作家さんだそうです。私にはもったいない気がしますが、日頃からかわいがっています🥰💖🧸


Tags :
4 years ago
Planner And Teddy Bear Of This Week

*Planner and Teddy bear of this week*

ここのところ夢見が悪いので、もう週末に近いのですがシステム手帳の着替えです。knoxbrain のピアスは、裏表紙に悪い夢を食べてくれるバクのマークが付いています😊お守りのつもりで…🔮✨ 現行品は残念ながらロゴマークのバクは無くなり、KNOX のブランド文字のみに統一されています😢

I changed a binder of my organizer(ring bound planner).It has a Baku embossing on the back cover.Recently,I had bad dreams,so I’d like to use it as a talisman.Baku is a mythical animal which was believed to eat dreams,especially nightmare.

Planner And Teddy Bear Of This Week
Planner And Teddy Bear Of This Week

Tags :